Frequently Asked Questions
よくあるご質問

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問

お客さまからいただくよくあるご質問をQ&A形式でまとめました。
ご覧になりたいQ&Aをお選びください。

入校時期・お申込手続きについての質問

18歳になる前から教習に通うことはできるの?
普通自動車・準中型自動車の場合、18歳以上になっていないと仮免試験を受験できませんが、18歳になる前からでも入校して教習を受講することはできます。
季節や通われるペースなどにより多少の違いはありますが、概ね誕生日の2ヶ月前から入校可能です。
出来るだけ早く免許を取りたいのですが
オプションで最短15日間(AT限定教習)で卒業までのスケジュールを作成するチャレンジプランをご用意しています。定員制で事前のご予約が必要です。季節によってオプション料金が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
普通車ご案内のページ
AT限定とMT免許ってどう違うの?
AT限定で取得するとMT車(クラッチのある普通自動車)を運転することができません。MTで取得するとMT車・AT車(オートマッチク車)の両方を運転することができます。規定の教習時間がMT車の方が3時限多いため、料金や取得期間もその分が多くかかります。
AT限定で免許を取得されても、後から限定解除の教習を受けてMT車に乗ることも可能です。迷われているようでしたらAT限定でお取りになることをお勧めしています。
教習料金はいくらぐらいかかるの?
各種料金表をご覧ください。
普通自動車免許(一般)はこちら
普通自動車免許(学生)はこちら
普通二種免許はこちら
中型免許はこちら
準中型免許はこちら
二輪免許はこちら
教習料金の支払いはどうしたらいいの?
お支払い方法をご覧ください。
お支払い方法はこちら
入校時に必要なものはありますか?
免許証をお持ちでない方は、本籍の記載された住民票を1通と本人確認の為の書類(健康保険証又はマイナンバーカード、パスポートなど)お持ちください。
すでに運転免許をお持ちの方は免許証をお持ちください。免許証の本籍確認の為、免許証交付時に設定された4桁を2組のパスワードが必要です。(パスワードがお分かりにならない方は警察署または運転免許センターで確認するか、本籍の記載された住民票をお持ちください)
入校の予約は簡単にできないの?
入校申込みフォームに必要事項をご記入の上送信してください。
入校申込みフォームはこちら

送迎についての質問

送迎バスはどうやって利用するの?
ご自宅付近まで、学校、職場、最寄りの駅などご希望される場所までの送迎を無料でおこなっています。送迎地点は沼津市・清水町・三島市・長泉町・裾野市・函南町・伊豆の国市などに合計約700ケ所の送迎ポイントを設定しています。詳しくはこちらをご覧ください。
送迎のご案内ページ

インストラクターに関する質問

どんな人が教えてくれるの?
スタッフ紹介をご覧ください。
スタッフ紹介はこちら

高齢者講習についての質問

高齢者講習はいつ受講するの?
満70歳以上になる方が免許証の更新を受けるには、事前に高齢者講習を受講していなければ更新手続きが受けられません。受講の対象となる方には、免許の有効期限の概ね6ヶ月前に、公安委員会から高齢者講習の受講のお知らせの葉書が届きが郵送されます。通知葉書が届きましたらお早めにお電話にてご予約下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
その他講習はこちら
高齢者講習はどうすれば受講できるの?
高齢者講習は事前の予約制となっています。受講対象となる方には免許証期限の概ね6ヶ月前に高齢者講習の受講のお知らせの葉書が郵送されます。通知葉書が届きましたらお早目にお電話にてご予約下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
その他講習はこちら