ホーム > お知らせ
全7件中 1〜7件目を表示
2023.10.31
12月1日より、自動二輪の入校を制限させていただきます。
平日の日中に通学できる方に限り、12月7日(木)9時30分から入校可能です。
夜間および土日の教習を希望される方は、令和6年3月24日(日)9時30分から入校可能となります。
入校制限中は、何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
2023.05.08
感染症対策について、既にマスクの着用は個人の判断に委ねられていることに加え、令和5年5月8日より新型コロナウィルス感染症が5類に移行いたしました。きせがわ自動車学校では、感染リスクの高い高齢者の方の講習の受講時、四輪の技能教習・技能検定時及び応急救護学科のの実技講習時にはマスクの着用を推奨させていただきますが、義務的に求めるものではありません。
引き続きの感染防止対策にご理解、ご協力をお願い申し上げます。
2023.04.15
一種免許に加え第二種免許の学科教習でもオンラインでの受講が可能となりました。
働きながらなど限られた時間を使って教習を受けられる方にも特にお勧めの、オンデマンド方式による学科教習を開始いたしました。
令和5年5月15日の静岡新聞朝刊でもご紹介いただきました。
2023.04.01
きせがわ自動車学校では令和5年4月1日入校申込分より教習料金を改定させていただきます。
改定後の教習料金はホームページでご確認いただくか受付までお問合せください。
2022.11.01
令和4年11月1日よりきせがわ自動車学校で実施する仮免学科試験は、英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語の試験問題での受験が可能となりました。
これまでは外国語での受験を希望される方は、当校で修了検定(仮免許技能検定試験)に合格された後、運転免許センターで実施する外国語による学科試験を受験し、合格後に第2段階教習を再開する流れとなっていましたが、今後、日本語受験の方と同様に、修了検定に合格された方は、そのまま当校で前記言語での試験問題による仮免学科試験を受験することが可能となりました。
詳細につきましては受付にお問合せください。