大型特殊免許

ホーム教習案内 > 大型特殊免許

大型特殊免許 教習案内

教習時間

平日
9:30~20:20
土日祝
9:30~17:20

※季節により多少変更があります。

検定日

卒業検定
毎週火曜日・木曜日・土曜日

資格

年齢
大型特殊自動車は年齢が満18歳以上でなければ卒業検定を受検することができません。
18歳の誕生日前でも入校して教習を開始することは可能です。おおむね18歳の誕生日の1~2ヶ月程度前が目安です。
視力
片眼0.3以上かつ両眼で0.7以上(眼鏡等使用可)
※瞳強調コンタクトレンズ、カラーコンタクトレンズは使用不可
色別
赤・青・黄色を識別できること
運動能力
身体に障がいをお持ちの方は事前にご相談下さい
聴力
障がいをお持ちの方は事前にご相談下さい

教習期限・検定受験期限について

大型特殊自動車は教習開始から3ヶ月が教習期限となります。教習期限が経過すると以降の教習ができませんのでご注意ください。
又、全ての教習修了から3ヶ月が卒業検定の受検期限となります。受検期限を経過すると卒業検定の受検ができなくなります。

申込手続きに必要なもの

免許をお持ちの方
  • 運転免許証。本籍確認の為、免許交付・更新の際に設定された免許証のパスワードが必要です。
免許をお持ちでない方。
  • 本籍の記載された住民票1通(マイナンバーは省略の住民票)
  • 健康保険証又はパスポート等

大型特殊免許

料金のご案内

大型特殊免許 料金案内

基本料金

卒業までに最低必要な料金は下記料金表の基本料金の金額です。

所持免許種類入所時料金検定料基本料金
普通自動車¥107,500
(税込¥118,250)
¥5,000
(税込¥5,500)
¥112,500
(税込¥123,750)
免無し・原付¥200,500
(税込¥220,550)
¥5,000
(税込¥5,500)
¥205,500
(税込¥226,050)

追加料金・別途料金

以下の料金は基本料金に含まれておりません。

①規定時限を超過した場合の延長教習、又は技能検定不合格時の補習教習など技能教習料金

  • いずれも1時限について¥8,250(税込)

②2回目以降の修了検定受検料金・卒業検定受検料

  • 1回につき¥5,500(税込)

③技能教習の予約当日キャンセルされた場合のキャンセル料金

  • 1時限につき¥2,200(税込) ※前日までにご連絡を頂いたキャンセルについては無料

途中退校される場合の料金の払い戻しについて

教習開始後、途中退校される場合には、入校時にお預かりさせていただく料金のうち未使用分の料金(学科・技能教習の未受講分の料金、まだ行なっていない教習・検定に係る費用)は返金させていただきますが、入学金及び学科効果測定料金は教習の進度に関わらず返金することができません。尚、別途解約手数料として¥6,600(税込)を申し受けます。

お支払方法スタッフ紹介